京都・滋賀で事業を伸ばしたい経営者を、リアルタイム月次決算と行動計画で経営支援する、コーチ型経営支援税理士。
京都市下京区御供石町368番地 北阪ビル6階
  1. 事業の倍速コラム。
  2. ぷちネタ
  3. PDFの作成
  4. ぷちネタ
 

PDFの作成

相手にメールで資料を送って・・・って時に、便利なのが閲覧にお金がかからないPDFファイルです。
ExcelやWordはソフトが無いと見れないし、変に内容を変えられるのも・・・という時にも便利。
(今はOfficeのファイルを見るだけの無料ソフトはあったような気がします。)

ただし、ファイルを作る際には有料(結構お高い)なのがちょっとつらい。
本格的に作るなら購入したほうが色々便利なのでしょうが、そこまでは・・けど、お安い作成ソフトでも
少しもったいないかな?と思われているそこのあなた!!

「CubePDF]というソフトを使ってみてはいかがでしょうか?
これは、例えばWord等で作ったファイルを印刷する時に、いつも使っているプリンターの選択欄に
CubePDFという仮想プリンター作り、それを選択することでPDFファイルが簡単に作れるものです。
他にも似たようなソフトはありますが、個人的には一番使いやすいと感じています。


お客さん「PDFファイルが見れなくなった!!」
秋口  「なんかしました?」
お客さん「PDFに変換するソフト入れたらおかしくなった気が・・・」

その時に、その元々入っていたソフトを削除して、AdobeReaderとCubePDFを
インストールしたら無事に解決しました。

PDF関連で悩んでいるあなた!
ひょっとしたら、これで改善がはかれるかも!!
(保証はできませんが)

ちなみに、上記のソフトメーカーと当事務所は残念ながらなんの関連もありません。
もひとつ言うと、私の本業は税理士であり、パソコンなんでも屋ではありません。 

未来こうなるシート

まずはお茶でも飲みに来ませんか?

そして、社長の考える未来と現状を教えて下さい。

税理士に相談!みたいなお固い感じじゃなく、気軽にお茶でも飲みながら、今の経営のこと、将来の夢などを語りに来てください。相談料は不要です。

ご希望の方には、秋口特製の『未来こうなるシート』を後日お送りします。


☎ 075-754-8431

京都市下京区御供石町368番地 北阪ビル6階 事務所概要はこちら

お問い合わせ・無料相談お申込み