京都・滋賀で事業を伸ばしたい経営者を、リアルタイム月次決算と行動計画で経営支援する、コーチ型経営支援税理士。
京都市下京区御供石町368番地 北阪ビル6階
  1. 事業の倍速コラム。
  2. ぷちネタ
  3. 根拠ある目標をたててみる。
  4. ぷちネタ
 

根拠ある目標をたててみる。

目標年商100億円!

なんてしてみると、とってもいい感じに聞こえます。

しかし、根拠のない目標というのはなかなか実行しないもの

「なんで100億円やねん」
「その金どーすんねん」

従業員さんに至っては
「で、俺らになんの意味があるねん」

となりがちではないでしょうか?
違うのかな? 私は常にそう思ってるひねくれた従業員でしたけど(笑)

しかし、それが
「やりたいことをするためには、3億の資金が必要」
「5年後に3億貯めるには、年間にこれぐらいの売上が必要」
「従業員に毎年昇給して、最後に退職金を渡すには逆算すると年100億円ないと、
 今の新人が引退するまでに十分な給与を払えない」
とか行った理由があるのなら、目標に向かいやすいのではないでしょうか?

それが個人的な
「老後の資金」
でも同じかと思います。

漠然と貯めるより、
「老後 毎年旅行に行きたい」
「小さなマンションに引っ越したい」
から計算された金額を貯めるほうが現実味があります。

漠然とした目標より、根拠のある目標。
根拠がある目標なら、そこに向かうための計画もはっきりとできますので。

税理士はそのためのお手伝いもしています。
お気軽にご連絡を。

あ、後半の老後の資金はFP(ファイナンシャルプランナー)さんが専門ですね。


未来こうなるシート

まずはお茶でも飲みに来ませんか?

そして、社長の考える未来と現状を教えて下さい。

税理士に相談!みたいなお固い感じじゃなく、気軽にお茶でも飲みながら、今の経営のこと、将来の夢などを語りに来てください。相談料は不要です。

ご希望の方には、秋口特製の『未来こうなるシート』を後日お送りします。


☎ 075-754-8431

京都市下京区御供石町368番地 北阪ビル6階 事務所概要はこちら

お問い合わせ・無料相談お申込み