意味なく飲みに行くことや、使わないものを購入して浪費してしまう。
これが一番のコストだ!!
という考えは間違いではありません。
確かに、浪費と言われるものはやめたほうが良いでしょう。
たまーに、この浪費から何かが生まれることもあるのですが。
スマホをいじっている時間とかゲームしている時間だ!
時間の無駄こそコストだ!!
この考えも間違いではありません。
少しの時間と思っていても、気がついたら、何時間も触っている
そんなこともありますしね。
気がついたら、首がおかしく・・・
という健康の被害も出てくるかもしれませんし。
今回はちょっと違う話。
相手の約束をちゃんと守っていますか?
そして相手へ返事をちゃんとしていますか?
既読スルーをするな!
って言ってるわけではありません。
が、仕事の場合、それは相手を待たせているわけです。
相手のコストを勝手に増やしているともいえます。
無理して対応することが必要かはないようによりますけど。
今できないなら、いつまでならできる等の返事をするだけで
相手は時間の組み直しができるのですから。
「それは俺のコストに関係ないし知らん。」
と思われるかもしれません。
が、確実にあなたの信用は失われます。
信用を失うというコスト(費用ではなく損失ですが)
それは、戻すことが最も困難なコストとも言えます。