持続化給付金(最高 個人事業主100万円 法人200万円)
特別定額給付金(一人10万円)
と、事業している人の中で対象になりやすいのはこの2つ。
特別定額給付金は事業関係ないですけど。
コロナの影響を受けている人にとっては、ありがたい制度。
あまり受けていない人にとっては、まとまったお小遣い。
(持続化給付金は売上の減少が必須なんですけどね。)
「このお金で車買うねん。」
「まだ入ってないけど、当てにして買ってしもた。」
なんて話題もでてくるので、なんだかなーとも思うのですけど・・・
ま、無駄遣いのほうが貯金と違って経済が回っていいかとも思ったり。
特別定額給付金については、
「落ち着いたら、これで家族旅行に行く!」
と言う人が多いかなーと。
会社に務めている人ですけど。
なんであれ、お金を使うこと=経済を回すことなので、
使える人は使っていただくのが第一かと。